ドラマ「野ブタをプロデュース」でヒロインを演じたことでブレイクし、人気絶頂の中で引退を表明し話題となった堀北真希さん。
好きな女優だったので私も当時は大きな衝撃を受けました。
世間では山本耕史さんとの結婚を機に引退を表明したと言われていますが、実は所属事務所との確執など「他に理由があるのでは?」と言われていることがあります。
今回は堀北真希さんと所属事務所の関係や当時の状況などから本当の引退理由を考察していきたいと思います。
最後までお付き合いください!
堀北真希の引退理由とは?
5.堀北真希
堀北真希の花ざかりの君たちへはまじで神やった。
引退されたけど今でも復帰待ってます!! pic.twitter.com/1BOGFpBX7m— 三元豚のソテー🦋💗🎶 (@sotekingame) March 9, 2024
堀北真希さんが引退を発表した当時は賛否両論様々な意見が飛び交っていました。
山本耕史さんと出会う前から結婚をしたら引退をすると決めていたそうですが、他にも引退した理由があるかもしれません。
考えられる説を1つずつ考察していきます!
1.結婚への強い意欲
堀北真希さんは山本耕史さんからの猛アプローチで結婚まで至っています。
始めのうちは山本耕史さんからのお付き合いのお誘いを断っていました。
しかし、山本耕史さんからの突然のプロポーズで「結婚ならば」とそれを受けています。
2人の結婚は「交際0日婚」と言われています。
結婚9年目の山本耕史×堀北真希夫妻だけど、『浮気の心配とかされないの?』という質問に対して山本さんが『奥さんは僕に興味がないです。』と答えてて、円満な夫婦ってこの構図が本当に多いなぁと。
旦那が奥さんにベタ惚れしてて、ずっと気を引こうと頑張ってる感じね。 pic.twitter.com/Y2UZ98UMKC
— ミツ@仕事×恋愛 (@mitsu20190908) April 10, 2024
堀北真希さんは山本耕史さんと出会う前から結婚したら引退することを決めていたそうです。
その時のために貯金をしていたそうでそれなりの額が貯まっていたそうです。
堀北真希さんは一度決めたことはなかなか変えない性格らしく、芸能界入りした当初から結婚後は引退するつもりだったようです!
今後、芸能界に復帰する可能性はほとんどないでしょう。
2.所属事務への不満
ブレイク直後、CMやドラマ、映画などに引っ張りだことなり、ほとんど休みなく働いていました。
事務所の稼ぎ頭となった堀北真希さんですが、待遇をめぐる考え方について事務所側と温度差が生じていました。
関係者から「事務所に辞めたいと相談したこともあったと聞いている」との証言も出ているようです。
このような事務所への不満が相まって「結婚を機に引退をする」という結論が強まったのかもしれませんね!
堀北真希の事務所との関係
堀北真希さんが引退したのは山本耕史さんとの結婚だけが原因ではない可能性がでてきました。
堀北真希さんと所属事務所の関係について深堀していこうと思います!
1.事務所の厳しい管理
堀北真希さんが所属していた事務所はタレントの管理が厳しく、所属タレントは事務所の寮で共同生活をしています。
誰が来たか、どこに遊びに行ったかもチェックされるそうで、当時の堀北真希さんもプライベートはきっちり管理されていました。
山本耕史さんとの結婚も事務所からは猛反対されていましたが、堀北真希さんが強引に押し切ったことで結婚までこぎつけています。
関係者からも「堀北としては相当窮屈さをかんじていたのではないか?」と明かされています。
2.事務所から結婚を反対される
結婚を聞いた事務所社長は激怒して何度も別れるよう促しましたが、堀北真希さんは聞く耳を持ちませんでした。
堀北真希さんが事務所からの電話を拒否して連絡が取れなくなる事態にまで至ったそうです。
事務所との関係は改善されず、堀北真希さんは正式な結婚発表ができなかったそうです。
テレビ朝日系のバラエティー番組「SmaSTATION!!」で司会の香取慎吾さんが堀北真希さんの第一子出産をお祝いする形で世間に知らされることがありました。
この出来事は香取慎吾さんが山本耕史さんと親交があるためと言われていますが、実は堀北真希さんと事務所間の確執によって正式な発表ができなかったことで起こった事件でした。
3.事務所への恩義
山本耕史さんのお母様は個人事務所の社長を務めており、息子を俳優に育て上げたステージママとして芸能界では有名な存在です。
2017年3月7日の週刊女性PRIMEでお母様が堀北真希さんの引退についてインタビューを受けている記事を発見しました!
内容を抜粋すると「仕事を残してパッといなくなっちゃうんじゃなく、やっぱりきれいに辞めるのが、堀北真希っていう国民的女優にとっていちばん大切なことだと思うの。14年間もお世話になって、事務所社長は芸能界の親なわけだから、感謝の気持ちを持って締めくくったほうがいいよっていう話はしました」とのことでした。
お母様は2人で話し合っているからと干渉しすぎない立場を取っているようです。
堀北真希さんと山本耕史さんにとって心強い存在であることは間違いないようですね!
14年間もお世話になった事務所ですから堀北真希さんが恩を感じていないわけではないでしょうが、両者に確執が残ってしまったことが残念ですね…
最終的に事務所に対して不満を抱えていたとしても、それが引退する直接の原因ではないと思われます。
しかし、事務所との確執は引退への後押しになったのは間違いないでしょう!
堀北真希の経緯
久々にレミオロメンの3月9日のMV見たら、地球上で一番可愛かったころの堀北真希がいました
引退取り消してほしい pic.twitter.com/ySvRPUGZ2b— エゼル@YouTuber (@ezel_youtuber) May 17, 2023
堀北真希さんは中学2年生の2002年に畑でスカウトされました。
2003年1月期のフジテレビ系ドラマ「いつもふたりで」の最終回で数秒間登場したことがテレビ初出演となりましたが、同年10月にドラマ「ケータイ刑事 銭形舞」でドラマ初主演を果たします。
2005年に日本テレビ系ドラマ「野ブタをプロデュース」でヒロインを演じたことでブレイクします。
映画「ALWAYS 三丁目の夕日」での演技が評価されると第29回日本アカデミー賞新人俳優賞など各種の映画賞を獲得しました。
2007年3月に高校を卒業しましたが、卒業後は女優業に専念するため進学はしませんでした。
その後も数々の作品に出演しますが、2015年7月に公式ファンクラブ「ほりきたコレクション」の閉鎖が告知されます。
そして、2016年3月に山本耕史さんとの結婚が報道され、以降は活動を休止しています。
2017年2月28日付けで所属事務所との契約満了と同時に芸能界を引退しました。
堀北真希の引退理由まとめ
堀北真希さんは元々結婚をしたら引退を決めていたのは間違いないようです。
芸能界に未練はないと本人の口から語られており、チャンスがあればすぐにでも引退をしたかったのかもしれませんね。
事務所に対して不満を抱えており、引退をしたいと相談していたという証言もありました。
山本耕史さんと結婚をしていなければもしかしたら先に引退を決定していた可能性も考えられます。
そこは想像になってしまいますが、事務所との確執が引退の後押しになったことは間違いないでしょう!
堀北真希さんが芸能界に復帰する可能性は限りなく無いでしょう…
山本耕史さんとお子さんといつまでも幸せな家庭が続くよう応援していきましょう!